和食器とうじき庵

 シンプルでモダンなご当地食器で日本の食文化を楽しむ
くつろぎ、和み、自然、癒し、ぬくもりを食卓から
トップ伊万里焼(佐賀)【酒器】【徳利】【盃】【日本酒】【伊万里焼】【和食器】【ギフト】田森陶園・黒吹き 半酒器【楽ギフ_包装】【楽ギフ_の...

伊万里焼(佐賀)

【酒器】【徳利】【盃】【日本酒】【伊万里焼】【和食器】【ギフト】田森陶園・黒吹き 半酒器【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】


【酒器】【徳利】【盃】【日本酒】【伊万里焼】【和食器】【ギフト】田森陶園・黒吹き 半酒器【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】

評価:

レビュー: 0件のレビューがあります。

産地/佐賀県伊万里市窯元/田森陶園素材/陶器セット内容/徳利1ヶ 盃2ヶ商品重量/約310g 『店長のお勧めポイント!!』店長「伊万里の田森陶園さんはシンプルで素敵な器作りをされている窯元さんです。寂びの聞いたシックな雰囲気がお酒好きにはたまりません盃もかっこいい♪」 【陶器(土物)を上手にお使いいただく為に】・・・陶器(土物)には、もともと吸水性が御座います。感器工房では防水加工を施して、お客様にお取り扱いしやすいようにしてから出荷していますが、それでも、完全な止水をお約束するものでは御座いませんm(__)m永く土物と上手にお付き合い頂く為、以下のコツをお試し下さい♪(1)ご使用前はお水にさっとくぐらせて、水気を取ってご使用下さい♪(2)冷蔵庫でそのまま保存したり、長時間食材に触れるようなご使用は避けましょう♪シミになっちゃいます(++)(3)ご使用後は、出来るだけ早く洗ってあげてください♪洗い桶に浸けっぱなし等は絶対避けてください!(4)洗った後は、よ〜〜〜く乾燥させて収納してください♪※よくご使用前にお米のとぎ汁等で煮沸すると、止水効果があると本に書いてあったりしますが、湿気でカビの元になる可能性があるので、店長はお勧めしませんよ〜♪!」ギフト対応【お熨斗の種類】 <10本結び切り> 一度結ぶと引っ張ってもほどけないことから、一度きりのお祝ごとに利用します。10本結び切りは主に『ご結婚の引出物』、『ご結婚お祝い』、『ご結婚お返し』に使用します。・ご結婚引出物『寿』・ご結婚お祝い『寿』・ご結婚お返し『内祝』<花結び(蝶結び)>引っ張ればほどけて、何度でも結びなおせることから、繰り返してもよいお祝い事などに蝶結びを使います。入園、入学のお祝いや、出産祝いなどに使われています。・お中元 『御中元』・お歳暮 『御歳暮』・お礼 『御礼』・ご出産お祝い 『出産お祝い』・ご退職お祝い 『御退職御祝』『御祝』『御礼』・ご開店記念 『開店記念』 『記念品』 『粗品』・新築御祝  『御新築御祝』・お返し 『内祝』・ご結婚記念日  20年『祝陶婚式』  25年『祝銀婚式』  30年『祝真珠婚式』  35年『祝ひすい婚式』  40年『祝サファイア婚式』  45年『祝ルビー婚式』  50年『祝金婚式』  55年『祝エメラルド婚式』  75年『祝ダイアモンド婚式』・ご誕生日 『祝お誕生日』・ご長寿御祝  数え61歳 『祝還暦』  数え70歳 『祝古希』  数え77歳 『祝喜寿』  数え80歳 『祝傘寿』数え  88歳 『祝米寿』  数え90歳 『祝卒寿』  数え99歳 『祝白寿』  数え100歳 『祝百寿』  数え108歳 『祝茶寿』・母の日 『お母さんありがとう』『感謝』・父の日 『お父さんありがとう』『感謝』・敬老の日 『寿福』『おじいちゃんありがとう』『おばあちゃんありがとう』<5本結びきり> 一度結ぶと引っ張ってもほどけないことから、一度きりのお祝ごとに利用します。5本結び切りは主『お見舞い』や『快気祝い』、『快気内祝い』など病気の方や災害の贈り物やそのお返しに使用します。・お見舞い 『御見舞』『台風御見舞』『水害御見舞』『震災御見舞』『火災御見舞』・病気お見舞のお返し 『快気内祝』『全快内祝』<仏のし> 一度結ぶと引っ張ってもほどけないことから、重ねて起きてほしくない場合に結び切を使います。和食器は主に忌明けのお返しに使用されます。・仏式お返し 『志』『満中陰志』『粗供養』・神式お返し 『志』『偲び草』『今日志』・キリスト教お返し 『志』『召天記念』『偲び草』

このサイトで掲載されている情報は、和食器とうじき庵 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2012 和食器とうじき庵 All Rights Reserved.