備前焼(岡山)
【備前焼/和食器/窯元/食器】 後楽窯 | 長方皿 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】
商品詳細 窯元名 後楽窯 商品名 長方皿 サイズ 縦約12cm×横約14cm 商品説明 後楽窯の長方皿、焼き魚などにピッタリです。淵には汁がこぼれない工夫がされているので汁ものの料理にもお使い頂けます。 備考 紙箱入り ※価格は1個あたりの価格です。 納期:3営業日内に発送 その他の対応 他の作品 この窯元の他の作品を見る 関連キーワード 備前焼、長方皿、食器、後楽窯 こちらの商品写真は見本でございます。ご注文頂いた場合、同型の商品をお送りさせていただきます。備前焼の特性上、見本写真とは若干、景色(焼き色)はひとつひとつ異なりますので予めご了承ください。後楽窯 1972年 備前焼作家 初代堀川南山が窯を築く。1987年 初代没後、息子2人が窯を引き継ぎ、窯元としての活動をスタートさせる。兄は備前陶芸センターで学び、伝統志向。弟の二代目南山は、大阪芸術大学陶芸科を卒業し、造形志向。「プリミティブ(素朴)でありながらモダン」そんな魅力溢れる作品を目指す。
このサイトで掲載されている情報は、和食器とうじき庵 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。