砥部焼(愛媛)
【砥部焼 西岡工房】蝶花柄の深皿
蝶花柄の深皿華やかで上品な絵付け。いつもの料理もほんのりおしゃれに。西岡工房にしおかこうぼう使いやすいサイズ、華やかで上品な絵付けが魅力的。取り皿としてだけではなく、程よい深みがあるので、いろいろな料理を盛ることができます。このサイズのお皿の中でも、西岡さんの深皿は、特におすすめの器です。おでんなどの汁物の取り皿としても使えます。そのほかにもサラダやマリネを盛ったり、フルーツなど、多用途に使えてとても重宝します。蝶と花をイメージした美しい絵付けは3ヵ所描かれています。赤と金彩がポイント。料理をいきいきと引き立たせてくれる器。裏返したところ。はがきと比べて。ちらし寿司にもぴったりのお皿。深みがあるのでちょっと小さめのシチュー皿としても。器の周りを囲む絵付けが料理をおいしそうに引き立たせてくれます。白磁に藍色、赤、金のコントラストが美しく印象的。西岡さんの深皿は、重なりもよくて使いやすい。さりげなく「浮草柄」と揃えてもいいですね。これくらいの大きさです。 商品の詳細につきまして 商品名 蝶花柄の深皿 商品番号 N065 サイズ 径16,5cm×高さ3,7cm 電子レンジ × 重さ・容量 420g前後 オーブン × 色・特徴 象牙色の白磁 藍色の染付け、赤、金彩の上絵付け 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。●基本的に金彩以外はオーブンをお使いいただけますが、藍色以外の色絵付けは変色の可能性がございます。
このサイトで掲載されている情報は、和食器とうじき庵 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。