和食器とうじき庵

 シンプルでモダンなご当地食器で日本の食文化を楽しむ
くつろぎ、和み、自然、癒し、ぬくもりを食卓から
トップ伊賀焼(三重)伊賀焼 土楽窯 くじら碗揃 【伊賀焼】【小鉢】【取り鉢】【福森雅武】【5個セット】

伊賀焼(三重)

伊賀焼 土楽窯 くじら碗揃 【伊賀焼】【小鉢】【取り鉢】【福森雅武】【5個セット】


伊賀焼 土楽窯 くじら碗揃 【伊賀焼】【小鉢】【取り鉢】【福森雅武】【5個セット】

評価:

レビュー: 0件のレビューがあります。

伊賀焼の土楽(福森雅武)さんの食器。口径:約125mm 高さ:約60mm上記サイズの小鉢5個セット。黒鍋にぴったりな小鉢です。お鍋の時以外でも使える便利なサイズです。土楽窯の商品は、1点1点手作りです。その為に、色、模様、形、大きさなどが若干異なります。ご了承下さい。[伊賀焼土楽窯の土鍋TOP]伊賀地方は、数百万年前は、琵琶湖の底にあったので、その土は粘りがあり、火にも強く土鍋に大変向いています。伊賀焼の歴史は古く、奈良時代から。その後、平安、鎌倉時代には本格的な焼物の産地として発展をとげ、桃山時代にはお茶の道具として注目を浴び、茶の湯のセンスや気配が、デザインにも反映されました。

このサイトで掲載されている情報は、和食器とうじき庵 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2012 和食器とうじき庵 All Rights Reserved.