和食器とうじき庵

 シンプルでモダンなご当地食器で日本の食文化を楽しむ
くつろぎ、和み、自然、癒し、ぬくもりを食卓から
トップ益子焼(栃木)【送料無料】【smtb-TD】【saitama】【50%OFF】益子焼窯元だからお届けできる究極のお試しセット!なん...

益子焼(栃木)

【送料無料】【smtb-TD】【saitama】【50%OFF】益子焼窯元だからお届けできる究極のお試しセット!なんと6点セットで3980円!!造り手泣かせのこの値段!でも私はお客様の味方よ♪プライス


【送料無料】【smtb-TD】【saitama】【50%OFF】益子焼窯元だからお届けできる究極のお試しセット!なんと6点セットで3980円!!造り手泣かせのこの値段!でも私はお客様の味方よ♪プライス

評価: 5.0

レビュー: 3件のレビューがあります。

当セット品は個々の商品や別セット品との共通在庫のため、実際には在庫切れの場合がございます。予めご了承下さいませ。※直火での使用は、破損・怪我の原因になります。絶対になさらないで下さい。素材陶器色ミルクホワイト寸法カップ 口径:10cm前後 高さ: 8cm前後ソーサー  径:14〜16cm前後小鉢  径:16cm前後 高さ:4.5cm前後スプーン 長さ:12〜13cm前後オードブル皿 長さ:33〜35cm前後  幅:10cm前後パン皿 直径:22cm前後 深さ:2cm前後※一つ一つ手作りで作陶している為、多少の誤差変動がございます。注意※個々の商品と共通在庫のため、実際には在庫切れの場合がございます。ご了承くださいませ。画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承くださいませ。注文が集中した場合など、発送が遅れたり、在庫切れで販売できなくなる可能性がございます。 わかさま陶芸は益子焼のお店です(mashiko、益子、ましこ) 激安特価(50%OFF以上)です。【温かみのある食器、やさしい白、こひき、こびき】ギフト・贈り物にもぴったりな温もりの手造り(てづくり、手作り、手づくり)和食器が多数あります。人気商品の6点セットが3,980円! 送料無料!!!益子に行くよりも断然お安く買えちゃいます!クリームみたいなやさしい白が人気の秘密です。粉引のやさしい白温かみを感じる優しい色合いと形はどんなお料理も引き立ててくれる器です。「白さがちがう!」「あまり白すぎないのが いいですね!」 お客様はよくおっしゃいます。 確かにこの白さには、  クリームのようなふわふわ感があるんです。 この写真は、普通のコピー用紙の上に粉引のソーサーを置いて撮ったものです。コピー用紙が無機質に青白いのに対して、粉引のもつ温かみや、やさしさが分かると思います。 粉引とは、粘土の表面を白い粘土で 覆うことで白いうつわに仕上げる技法の総称です。粉引の器は世に多くありますが、この温かみのある白さこそ、わかさま陶芸の粉引が、お客様からご好評いただいている秘密であり、作り手のこだわりでもあります。 人気の粉引シリーズをセットにして 送料込みでお届け!◆ セット内容 ◆1、カフェオレボール2、ソーサー3、ひらひら縁の付いた小鉢4、陶スプーン5、オードブル皿6、パン皿通常だと合計8285円分のこの組み合わせです。今回このセットが→3980円に。なんと4305円もお安くなっております!し・か・も、送」料」込」み」!」カップはカフェオレボールとしたり、 ソーサーは別々使いで小皿として利用しても楽しいです。 小鉢はサラダやフルーツ・シリアルなどにも似合います! スプーンはねじねじがかわいくて見た目にも楽しませてくれます!こんなスプーンが一個あるだけで楽しくなっちゃいます♪ お友達が来たときなどビックリされるかも・・・です。 オードブル皿はとても長い器で存在感があります。おつまみやカナッペなどを盛り付けたり、 秋にはサンマ皿として活躍します! パン皿はその名の通りパンをのせてもいいですし、フレンチサラダやハムエッグなど朝食のお供としてもさわやかです。これら6点でお届けします。フチの部分に土の生地色が見えるのは、強度を増すためにあえて化粧泥を削っているからなのです。長〜く使っていただきたい為のひと手間なんです!益子の土を使っていますので、土の中に含まれる粒子が、磁器にはない自然の趣と素朴さを表現しています。一点一点手造りの大量生産とは違う作家 若林健吾にしか作ることが出来ないこだわりのラインがここにあります!

このサイトで掲載されている情報は、和食器とうじき庵 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2012 和食器とうじき庵 All Rights Reserved.