和食器とうじき庵

 シンプルでモダンなご当地食器で日本の食文化を楽しむ
くつろぎ、和み、自然、癒し、ぬくもりを食卓から
トップ瀬戸焼(愛知)和食器はけ目模様 茶碗蒸し

瀬戸焼(愛知)

和食器はけ目模様 茶碗蒸し


和食器はけ目模様 茶碗蒸し

評価: 4.81

レビュー: 16件のレビューがあります。

化粧がけ陶器の職人がその昔、地方で鉄などを含んだ不純の土しか出ないとき白い焼き物に苦心の結果わずかに出る白い土を粉砕して泥状にし、成形した半乾の素地に刷毛などで塗って表面を白く仕上げて素焼後彩画などして施釉焼成したことに始まったといわれます。せと焼窯元やまなかでは白素地の上に泥土(白い土【白ハケ】)を塗って施釉して焼きました。シンプルに白いはけ目模様の茶碗蒸しです。和食器 小鉢(瀬戸焼)商品サイズ  縦9.0cm 横9.0cm 高さ10.0cm 電子レンジ使用OK※手作業ですので色合いは写真と   少々異なる場合があります。当店通常価格609円のところ特別価格 24%オフ460円

このサイトで掲載されている情報は、和食器とうじき庵 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2012 和食器とうじき庵 All Rights Reserved.